Entries
ずはらしい見習いさん
最近『見習う』ということや教えることについて改めて考える機会がありました。
保育園に通う息子が朝『今日はぼくがご飯作るで!』というので
『じゃあ晩御飯はまかせた。材料は何を買っておけばいい?』と母が尋ねると
『だ~が~ら内緒だってば!お鍋貸してね』と息子。
保育園が終わり帰宅すると早速自分で小さなエプロンをつけ踏み台を用意
してコンロにのっていた寸胴鍋を使おうとしたので『何つくるの?』と尋ねるとまた『内緒!』
小さな鍋をだしてあげると満足したように冷蔵庫を覗きこみ始めて
息子『え~と卵に牛乳…』
母『わかった!ホットケーキだ!』
息子『ぶぶー!ウィンナも使おう。』
鍋に牛乳と卵を割入れぐるぐる掻き交ぜウィンナをだだっと乱切りにしてほうり込みグツグツ。
うきうきと『味見する人~!?』と聞いて小皿で味見する息子。
素晴らしく母をまねている様子に感動と衝撃をうけた母でした。
更には出来上がったスープを給仕する姿やおかわりを聞く『おかわりたべるひと~!』やいちいち一言つける文句仕草や口調もそっくり!
日頃口うるさく言うことよりもして欲しい行いをまずは親が当たり前にすることの大事さをしみじみ実感した夜でした。
ご馳走様でした。
保育園に通う息子が朝『今日はぼくがご飯作るで!』というので
『じゃあ晩御飯はまかせた。材料は何を買っておけばいい?』と母が尋ねると
『だ~が~ら内緒だってば!お鍋貸してね』と息子。
保育園が終わり帰宅すると早速自分で小さなエプロンをつけ踏み台を用意
してコンロにのっていた寸胴鍋を使おうとしたので『何つくるの?』と尋ねるとまた『内緒!』
小さな鍋をだしてあげると満足したように冷蔵庫を覗きこみ始めて
息子『え~と卵に牛乳…』
母『わかった!ホットケーキだ!』
息子『ぶぶー!ウィンナも使おう。』
鍋に牛乳と卵を割入れぐるぐる掻き交ぜウィンナをだだっと乱切りにしてほうり込みグツグツ。
うきうきと『味見する人~!?』と聞いて小皿で味見する息子。
素晴らしく母をまねている様子に感動と衝撃をうけた母でした。
更には出来上がったスープを給仕する姿やおかわりを聞く『おかわりたべるひと~!』やいちいち一言つける文句仕草や口調もそっくり!
日頃口うるさく言うことよりもして欲しい行いをまずは親が当たり前にすることの大事さをしみじみ実感した夜でした。
ご馳走様でした。
- 関連記事
-
- 座禅体験 (2015/12/06)
- ずはらしい見習いさん (2013/02/21)
- 七五三のお祝い (2012/11/03)
スポンサーサイト
- [No Tag]
*Comment
Comment_form